【交際相手に疑問】結婚に対する温度差「私のほうががんばってる」
今回は、婚活ではよくある温度差の話。
交際をしてて、相手から積極性が見られず、
なんか自分の方ががんばっている気がする
という悩みを抱える人は多いと思います。
自分の温度は高い、でも相手の温度は低い
寂しいですよね〜
もっと積極的になれよ!と思いますよね。
交際相手に温度差を感じた場合、どのように向き合っていけばいいのでしょうか。
婚活人口のトップ1%
まず、婚活を通して成長をしているあなた自身、マイノリティ(少数派)だということを大前提として、覚えておいていただきたい。
婚活Youtubeを見たり、婚活コラムを読んだりして、勉強して、婚活に励む。
婚活をしている人全員がこの姿勢だったら、間違いなく日本中でバンバン成婚カップルが誕生します。
あなたもきっとすぐに結婚できたでしょう。でも、現実はそうではない。
この婚活コラムを読んでいるあなたは、熱心であり、前向きで素晴らしいです。
でも、お見合い相手は自分と同じようなものを見ていて同じようなことを考えているか、と言ったら、残念ながらそうではありません。
あなたは、実はマイノリティなんです。
婚活KOKOも同じようにマイノリティです。
熱心な婚活必勝講座、熱心なコンテンツ、熱心なサポート、婚活KOKOとしては幸せな結婚をするために当たり前なことを展開していますが、その当たり前にやり続けていること自体、マイノリティなんです。
「他の相談所もウチと同じことをしろよ!」
と言うのは傲慢で、各相談所によって経営方針は違うので、良い悪いはありません。
でも、結婚を叶える場所を提供する、イコール「売上」になるので、どこの結婚相談所も抽象度を上げると、同じ方向性で動いています。
なので、自分と同じ熱量で、自分と同じLINE頻度で、自分と同じ自分磨きで、となると、それは辛くなってしまいます。
そもそも、私たちはマイノリティだから。
イヤイヤ、結婚するために婚活するんだから、がんばるのが普通じゃないの?
と思いますよね。
それはその通りで、がんばるのが普通なんです。
でも、今の自分のまま、なにも変えずに、結婚できると思っているのがマジョリティ(多数派)です。
そういう風に考えているのがマジョリティです。
結婚相談所に登録している人でさえ、このマジョリティは変わりません。
なんだよ、結局そんなもんかよ
とツバを吐きたくなる気持ちも分かりますが、自分と同じ熱量や行動を相手に求めると辛くなります。
では、どのように考えればいいかというと、答えは2つです。
それぞれ解説していきましょう。
交際相手を自分の基準で考えない
もっと外見磨けよ、もっと内面も磨けよ、私もやってるんだからさ
という気持ちはすごく分かります。
特に先日公開した「婚活デスノート」に書き込みをした方は、みーんな同じようなことを思っています。
ただ、抽象度を上げると、目の前のお見合い相手も交際相手も「結婚をするため」という方向性や「結婚」というゴールは同じなのです。
「がんばる」という言葉は漠然とした言葉
「がんばる、がんばる」と言いますが、この「がんばる」は相当漠然とした言葉です。
あなたの「がんばる」という定義とお見合い相手、交際相手の「がんばる」という定義は違うと考えたほうがいいです。
家族間でさえ、「がんばる」の意味は違うでしょう。
例えば、婚活Youtubeや婚活コラムを見て勉強して婚活をする。これがあなたにとっての「がんばる」という定義だったとします。
でも、交際相手は自分に自信がなくて、オドオドしてしまうけど、まずはとにかく目を見て話せるようになろうとしている。
これも相手にとっては「がんばる」という定義ですよね。
同じ「がんばる」でも、具体的な意味は人それぞれ違う!
でも、婚活Youtubeや婚活コラムを見て勉強している人にとっては物足りなさを感じてしまいます。
これが、婚活Youtubeや婚活コラムの弊害です。
熱心に勉強していると、ついつい自分の世界が当たり前になってしまいます。
なんだか賢くなった気分になってしまい、物足りなさを感じた相手をつい見下してしまうようになってしまいます。
ココは気をつけてください。
勉強して自分が得た知識や知恵、ワザというのは、あくまでも自分の可能性を広げるためのものです。
自分が偉くなった気分で相手を見下すために、婚活コンテンツがあるワケではありません。
相手に求めるから辛くなってしまうだけで、相手に求めるのはいっそのこと辞めたほうがいい。
求めるのではなく、感度を上げてみてください。
「求める」を辞めて「感度」を高める
どういうことかというと、同じ「がんばる」でも、具体的な意味は人それぞれ違うという話をしました。
相手がなにでがんばっているのか、それを感じ取る感度を高めてください。
例えば、
相手からLINEが全然来ない。
でも会ってみたらメチャクチャ盛り上げようとしてくれて気を遣ってくれる。
この相手のがんばりを感じ取れないと交際は失敗に終わります。
相手がメチャクチャ喋る人で面白いけど、自分の話は全然聞いてくれない。
これはもしかしたら相手は喋ることに一生懸命になっていて、がんばっていて、自分のことは忘れているだけかもしれない。
抽象度が違うだけで、相手からはなにかしらの優しさや思いやり、言葉、仕草、姿勢があるハズです。
それを感じ取れるようになると、相手に対して愛情を持つことができます。
自分と同じモノを求めるから感度がバグる
ちなみにこれは、夫婦間でも同じです。
夫婦生活が長くなると、自分のほうががんばっている気になります。女性は特に男性に対してそういう傾向にあります。
自分は育児も家事も仕事もやっている、でも旦那は仕事だけだ
これはホントその通りなんですが(笑)
こういうときは、がんばっている方向性と具体的にがんばっていることをお互い擦り合わせて、納得するように話し合う必要があります。
相手の優しさを見落としていないか
会員様や成婚コミュニケーション術講座を受講された方ならご存知だと思いますが、「5つの愛情タイプ」は度々このコラムで出てきますよね。
自分は言葉が欲しいから言葉で愛情表現している、でも相手からはあまり言葉がない。
これは見落としている可能性があります。
もしかしたら相手からは気遣いがたくさんあるかもしれない。
一緒に過ごす時間を大切にしてくれているかもしれない。
スキンシップがあるかもしれない。
プレゼントをたくさんしてくれているかもしれない。
言葉はないけど・・・。
そういう風に感度を高めていってください。
自分の基準で考えないコト
相手は既にがんばっているかもしれないです。
または、相手はがんばり方が合っているか不安かもしれない。
そもそもがんばり方を知らないかもしれない。
がんばるのを辞めてみるという選択肢
がんばるのを辞めるというのはどういうことかというと、あなたは既にがんばっています。
「あなたはマイノリティです」というお話をしましたが、相手と会っていない時間はがんばるのを辞めてみてください。
だからといって、LINEを全くしないとか甘いもの食べてブクブク太るとかではありません。
あなたにとってはがんばらない方がちょうどいいということです。
常にがんばり続ける。
これは相当しんどいことです。
婚活の期間は、ある程度不可抗力が生じます。
例えば、交際相手がコロナでブッ倒れました。この期間、がんばるといっても難しいです。
なので、がんばるの定義は人それぞれ違うというのが前提ですが、
がんばるときはがんばる
がんばる必要のないときはがんばらない
というイメージです。
がんばることを捨てると今まで見えてこなかったことが見えたり、分からなかったことが分かったりします。
相手にも優しさを持てるようになります。
とはいえ、
がんばっている人はがんばりを捨てるのが怖いと思います。
がんばることを辞めたら積み上げたものが一気に崩れ落ちそうな感覚になりますが、そんなことはないので大丈夫です。
がんばらないほうが相手との摩擦が無くなります。
交際相手となにを大事にするかを見失わないで!
婚活をしていると相手との温度差に引いてしまう瞬間が確かにあります。
勉強してきて自分磨きをしている方だと余計に相手の熱量が低く感じてしまいます。
ただそれはバイアスがかかっていることもあるので、そんなときは
「相手にはなにをしてもらっているか」
を見つめてみてください。
ノートを広げ、ペンを握り、1時間テーブルに向き合ってまだ白紙のまま
というような、考えても考えても相手からのギブが本当になにもなければ、交際終了でいいと思いますが、多くの場合感じ取れていません。
その他大勢に対して、不満を持つことは誰でもあります。それは悪いことではありません。
でも、目の前の人を「その他大勢」の中に入れてしまうと、相手のことがなにも見えなくなり、一般論を相手にぶつけ、苦しめてしまいます。
結果、あなたは幸せを見つけられず孤独になってしまうでしょう。
自分なりにがんばっているつもりだけど
まだこれぐらいしか自分はがんばれないけど
もう少し時間がかかりそうだけど
感情表現が苦手で伝わっていないと思うけど
コミュ力なくて不安にさせてしまうけど
そういう、もどかしい声を持っているあなたほどはがんばれていないサイレントマジョリティは必ずいるので、感度を高め気付こうとしてみてください。