結婚相談所でカウンセラーに放置されている絶体絶命から脱する方法

「カウンセラーにほったらかしにされている」

これは他社の相談所で活動されている方がよく口にする言葉です。

でも、担当者はそんなつもりはないかもしれません。おそらく解釈の違いかなと思いますが、実は婚活しているあなたからしたら良い傾向です。

それはなぜかというと、自分は前向きに取り組もうとしているけど、担当者は力不足に感じる。

つまり、積極性があるということになります。

ただ、結婚相談所に入会して、プロフィールはスカスカ、お見合いも気が向かないからしない、なにもしない状態で、「担当カウンセラーがなにもしない」と言うのであればこれは大問題です。

自分はなにもしないで、人のことはグチグチ文句を言う

これは良くない。

でも、自分は前向きに取り組んでいるけど、担当者の姿勢が気になるというのであれば、積極的になっている傾向です。

結婚の意識が低い人は、なにもしません。なにも言いません。グチだけは超一流。

では、本当に結婚したいと思って活動しているけど、フラストレーションを抱えている人はどうすればいいでしょうか?

今回はフラットな目線でお伝えします。

目次

カウンセラーに放置されている人の不満TOP3

カウンセラーがなにもしない

基本的にカウンセラーが自ら動くことはありません。「今日のお見合いはどうでしたか?」「1回目のデートはどうでしたか?」

これは婚活しているあなたが報告するものです。

なぜなら、あなたの結婚のことだからです。

カウンセラーがいくら熱量を持っていたもしても、最終的に婚活している方、つまり、あなたが動かない限りはなにも意味がありません。

結婚相談所に入会すればいい人が降ってくるようなイメージを持っている人が多いですが、あなたが動かない限り、なにも起きません。

結局、今婚活しているということは、結婚に向けて行動しなかったからという一言に尽きると思うので、じゃあどうしたら現状を変えられるのか。自ら動くことです。

担当者になにかしてほしいならあなたから動いてみてください。

いい人を紹介してくれるものだと思っていた

「結婚相談所に入ればいい人を紹介してくれる」というイメージを持っている人も多いと思います。で実際、活動してみたら、カウンセラーさんからの紹介がない→全然仕事しない

となってしまうと思います。

この場合も勝手に決めつけるのではなく、担当者に相談してお願いすればいいですよね。

婚活がうまくいかないからといって全部都合のいいように考えないこと

そもそも、入会時に「紹介制度はあるんでしょうか?どうやってお見合いを組んでいくんでしょうか?」と聞けば、誤解が生まれることはありません。

あなたの担当者に対しての向き合い方がそのまま婚活で出会う人にも表れます

耳障りのいいことを言われるだけ

これもよく聞きます。これは良い場合もあれば悪い場合もあるのですが、もしも、「なんかいつも耳触りのいいことしか言わないなぁ」と感じたら、具体的な解決策を聞きましょう。

そして、あなたも解決していきたいという意欲を見せましょう。

何度も言いますが、婚活はあなたの結婚です。あなたが一番真剣に一生懸命に取り組まないでだれが取り組むのでしょうか。

あとは、質問の仕方も変えてみてはいかがでしょうか?

例えば、あなたが「婚活がうまくいかないんですけどどうしたらいいんですかね?」と相談されたら、なんて答えるでしょうか。

けっこう回答に困るのではないでしょうか?

質問が漠然としているので、

意識を高めて相手とコミュニケーションをしっかり取ってがんばりましょう!

という漠然とした答えになりますよね。

漠然とした質問には漠然とした回答になってしまう

でもこれが例えば、

お見合いが組めないんですけどどうしたらいいでしょうか?

という相談だった場合、少し質問が具体的になりましたよね。

これで仮に、カウンセラーから「がんばりましょう」という回答だったら、危険信号です。

ただ、基本的に、具体的な質問には具体的な回答になります。


お見合いが組めないんですけどどうしたらいいでしょうか?

そうですね、今ってどういう人にお見合い申し込みしていますか?

〇〇な人です

え、それはなんでですか?

こうこうこういう理由です

なるほど、ただ、それだと…


というふうにどんどん具体的になっていきますよね。

ただし、解決策を聞いたら必ず行動すること!

やってはいけないのは、相談したのに、やらないこと。または、言われた通りにしないで、我流でやること。これは本当によくないので、相談したら必ず行動しましょう。

カウンセラーに放置されたときの5つの解決策

中には、「カウンセラーと合わない」という人もいるでしょう。この場合は、しょうがないです。人と人なので合う・合わないはありますよね。

でも、カウンセラーとトラブルになる。この場合は注意してください。

なにが問題になって、どちらが悪いのか、いろんなケースがあると思いますが、カウンセラーや相談所とトラブルを起こす。これは、もともと人とトラブルを起こす気質を持っているということになります。

果たして、そういう人が結婚できたとしてもうまくやっていけるのかというと、怪しい部分がありますよね。

なぜかというと、トラブルを起こさない人のほうが圧倒的に多く、それが普通だからです。トラブルを起こす人が結婚に向いているのかというと、正直微妙なところがあります。

ただ、もしもあなたが担当カウンセラーから放置されているなと感じたら、次の5つの手段を検討してみてください。

ポイントは、

感情的にならないこと

すぐ感情的になる人がいますが、事実や相手の思いというのは実は自分が想像していたものとは違うケースがほとんどです。

事実確認をしないで、解釈と感情を暴走させることはトラブルのもとになりますので、注意しましょう。

一度話し合う

ほったらかしにされているなと感じたら、まずはあなたが一生懸命になって担当者と話すことです。

やはり、結婚相談所での婚活はカウンセラーとの連携がカギになってきますし、スムーズにやり取りできたほうがあなたに得があります。

それはなぜか、というのは別のコラムで解説していますのでご覧ください。

あわせて読みたい
結婚相談所の仲人への連絡をこまめにしたほうがいい2つの理由|成婚者の報告例付き! 基本的にどこの結婚相談所でも入会すると、カウンセラーがつきますが担当してくれるカウンセラーにはまず相談できる自分でいるべきです。 やはり、カウンセラーと連携し...

担当者とキチンと向き合うこと。それができない人が出会った異性と向き合うことができると思いますか?

続行する

カウンセラーに放置されても、気にしないで進められる人はいます。

実際、カウンセラーがなにもしないでもうまくいく人はいます。あなたがこういうタイプの人なのであれば、そのまま続行するという手もあります。

担当者を変えてもらう

担当カウンセラーを変えてもらうというのも1つの手です。

実は、担当カウンセラーを変えることは珍しいことではありません。

なので、相談所側も慣れています。たしかに、担当者の変更をお願いしたら担当者に悪いなと思いますよね。ただ、これは気を遣う必要はまったくありません。

なぜなら、あなたは自分が結婚することにフォーカスしなければいけないからです。

そのために、最善の手を尽くすことです。

直接言える人は、「申し訳ございませんが、今まで大変お世話になりましたが担当を変えてもらうことはできるのでしょうか?もし可能なのであればお願いいたします」と伝えましょう。

直接言えない人は、相談所の代表に言うか、相談所のメールに送りましょう。

ただ、担当者の変更はそんなに珍しいことではないので、そこまで気にする必要はありません。ご安心ください。

結婚相談所を乗り換える

「ここで活動していても、先が見えないな」と感じたら相談所を乗り換えるという方法があります。

実はコレもよくあること。たしかに、お世話になった相談所や担当者に申し訳ないなと感じると思いますが、あなたの結婚のことです。

なにを第一優先にしなければいけないのでしょうか?

退会する

相談所を退会する。つまり、婚活を辞める。というのも1つの手です。

ただし、中途半端はよくないです。婚活を中途半端にやり、中途半端に終わらせることはあなたの人生において1つもいいことはないので、悔いのないように終わらせることが大事です。

結婚相談所の退会の仕方・乗り換える方法

退会方法

退会の仕方については、おそらく入会時に説明があると思いますので契約書をまずは確認しましょう。

退会については各相談所によって方針が違います。例えば、すぐ退会できるところもあれば、月末で退会、1ヶ月先2ヶ月先もあります。

退会手続きも担当者に言えばいいだけのパターンや書類を書くパターンもあります。トラブルを避けるために、月会費の引き落としもどうなるのか、合わせて確認しましょう。

ただ、お見合いが残っている場合や交際相手がいる場合はすぐには退会できません。すべて精算してから退会するか、ペナルティを払って退会するかのどちらかです。

退会の流れ

STEP
入会時の契約書を確認
STEP
担当者に退会申請
STEP
お見合いや交際相手がゼロの状態で退会

相談所を乗り換える方法

相談所を乗り換えたいけど、申し訳ない気がして言い出せない

こういう方も多くいます。

ただ、これは普段の婚活にも表れているのではないでしょうか?

言いたいことや聞きたいこと、確認したいことがあるけど、なかなか相手には本音を言えない。自分のことをうまく伝えられない。

ということは、プライベートでも同じようなあなたなのではないでしょうか?

ただ、相談所を乗り換えることもそんなに珍しいことではありません。

乗り換えるといっても、所属している相談所は退会することになるので、普通に退会して、新たな相談所で入会するという流れになります。

あえて、所属している相談所に「乗り換えるので」と言う人はいないかと思います。

また、乗り換える際の特別な手続きも特にありませんのでご安心ください。ただ、相談所を乗り換える際は、原則、所属している相談所を退会してからになります。

もしも、あなたが移籍を検討している場合、あまり時間をかけてもあなたの婚活に支障が出るので、スパッと切り替えることをオススメします。

決断と行動はやはり早くしましょう!

結婚相談所の乗り換え時によくある相談

婚活KOKOは乗り換え割を行っているので、他社様からの乗り換えが多いのですが、その際に、

交際相手がいる場合は続けられますか?

という質問がよくあります。

つまり、今の交際相手はそのままで、自分の所属する相談所だけを変える場合。

これは原則できません。

可能ではありますが、かなり面倒だと思っておいたほうがいいでしょう。

まず、相談所を乗り換えるということは、あなたの登録IDやプロフィール写真が変わります。交際相手からは不信感でしかないですよね。

なので、交際相手に移籍することを伝える必要があって、それでも大丈夫かを確認する必要があります。

この場合、そもそも交際を続ける価値があるのか、またあなたにも価値があるのかを考えなければいけません。

「そこまであなたと続けるメリットがない」と相手が感じるとそこで交際はダメになります。

もしもあなたが、相談所を乗り換えるけど交際は継続したいのであれば、あなたが説得しないといけない相手が4人います。

相談所を乗り換えるけど交際相手とは続けたい場合

まず、1・交際相手。

これは今説明しましたね。

次に、2・所属している相談所。

本来、乗り換えることは言う必要はありませんが、この場合は言う必要があります。乗り換えるけど交際は続けたい気持ちを伝え、その際の手続きをキチンとしてくれるかを確認しましょう。

次に、3・交際相手の相談所。

これは、交際相手に手伝ってもらわないといけません。交際相手が所属している相談所にあなたが相談所を乗り換えるけど交際は続けるという旨を伝えてもらう必要があります。

そして最後、4・新しく所属する相談所。

仮に交際相手の所属する相談所をAとした場合、Aと連携を取ってもらって、交際が引き継げるようにする必要があります。

ご覧の通り、かなりの手間とコミュニケーション能力が必要で、正直面倒臭いです。

このうち1つでも疎かにすると、トラブルになります。場合によっては大ごとになり、ペナルティーが発生することもあります。

なので、原則、相談所の乗り換え時に交際の引き継ぎはできません。もしも、相談所を乗り換える際は、お見合いも交際もすべて消化してからにしましょう。

さて、今回は、結婚相談所でカウンセラーに放置されている人がどのような行動を取るべきか、というテーマでお届けしましたが、あなたが本気で結婚を考えるのであれば、ベストな選択を取ってください。

なにを第一優先に考え、なにを捨て、なにを得るのか。

間違っても感情的になってトラブルは起こさないようにしましょう。

婚活必勝完全アニュアル
「KOKOリングロード」
プレゼント!

  • なぜ婚活がうまくいかないのか
  • 「良い人がいない」のはなぜか
  • 自分のなにがいけないのか
  • 幸せな結婚をするためにはどうすればいいのか
  • このまま生涯孤独になってしまうのか

婚活における全ての悩みや不安を解決し、婚活レースからいち早く抜け出して幸せな結婚をする方法をまとめた伝説の書籍、婚活必勝完全マニュアル『KOKOリングロード』を真剣に結婚したい方限定でプレゼントします。

もしもあなたが今婚活を6ヶ月以上していて真剣交際の相手が1人もいないなら、新聞よりもニュースよりも、最優先に読んで欲しい本です。

この記事を書いた人

小崎真作のアバター 小崎真作 婚活KOKO 執行役員

2020年、奥さんが壮絶な不妊治療を経て妊娠。切迫早産の危険性があり転院や入退院を繰り返したのち、無事娘を出産。
2023年、再び奇跡が訪れたが再度切迫早産の危険性があり奥さんが2ヶ月入院しその間ワンオペを経験。無事息子が誕生。現在は2人の子供の育児と仕事に奮闘中。

目次