X婚活(Twitter婚活)は危険!?やり方や成功のコツを結婚相談所カウンセラーが徹底解説!【2024年版】

X婚活(Twitter婚活)が「容姿関係なくできる」「婚活に疲れたから気軽にできる」とのことで、また人気になってきているそうです。

そこで、実際どのような婚活の仕方になっているか調査してみました。

調査した結果、驚くべき事実が判明したので、今回は、X婚活のやり方や成功のコツ、危険ポイントを結婚相談所カウンセラーの視点で解説していきます。

結論から言うと、X婚活(Twitter婚活)でも結婚できます。

なので、どうやってやるかがポイントなのですが、どんな婚活の手段を選ぶにしても、本質は同じ。

そのため、X婚活に興味なかったとしても婚活している方にとっては為になると思いますので最後までご覧ください。

目次

X婚活(Twitter婚活)とは

Twitterの名前が変わり、今は「X婚活」と呼ばれていますが、4,5年くらい前から認知度が上がった婚活の仕方になります。

X婚活(Twitter婚活)とは、自分のプロフィールを固定ポストにして、「X婚活」などのキーワードで検索して、気が合いそうな人に対して、「いいね」やリプ、DMなどを送ったりするXならではの婚活のことをいいます。

自分のプロフィールを固定ポストにして、いつでも自分のプロフィールを見てもらえるようにしておきます。また、ポストも趣味や休日の過ごし方などにして、興味を持ってもらえるようにします。

X婚活(Twitter婚活)のやり方

X婚活の大まかなやり方と流れをご紹介します。

プロフィール作成

X婚活のやり方は簡単です。

まず、以下のテンプレートに沿って、自分のプロフィールを作成します。

性別:
年齢:
身長:
体型:
住所:
お酒:
煙草:
学歴:
年収:
職業:
休日:
趣味:
好きなタイプ:
#X婚活

男性の例

性別:男
年齢:30歳
身長:170cm
体型:細マッチョ
住所:東京
お酒:飲まない
煙草:吸わない
学歴:大卒
年収:500万円
職業:公務員
休日:土日
趣味:スポーツ観戦
好きなタイプ:明るくてよく笑う人
#X婚活

女性の例

性別:女
年齢:30歳
身長:153cm
体型:普通
住所:東京
お酒:飲まない
煙草:吸わない
学歴:大卒
年収:底
職業:事務
休日:土日
趣味:映画
好きなタイプ:穏やかで優しい人
#X婚活

プロフィールを固定ポストに設定

固定ポストというのは、アカウントをクリックしたら一番上に出てくるポスト(投稿)のことをいいます。

プロフィールを固定しておくことで、分かりやすいですよね。いちいち「この人のプロフィールはどこだろう」と調べなくても済みます。

異性を意識したポスト作り

婚活用にアカウントを作る方も多くいますが、投稿は極力どうでもいいことは省きます。

マイナスな印象を与えるものも控えます。

たとえば、過去の投稿に「上司、死んでくれ」みたいな投稿があったら、見る側は引きますよね。

SNSなので本来は投稿は自由ですが、婚活アカウントにするならやはり意識しないといけません。

趣味や休日の過ごし方、好きな番組や映画、ドラマ、芸人さんについて投稿するのが無難でしょう。

相手を検索

X婚活は相手のことを検索します。

たとえば、婚活アカウントは普通プロフィールに「ハッシュタグX婚活」とついているので、X婚活と検索すればバーっといろんなアカウントが出てきます。

その中からいいなと思った人に対して、いいねを押したり、リプ(返信)をしたり、DMを送ったりします。

リアルに会う

DMが続くようになると今度は「会う」というフェーズに入ります。

どちらかが誘って、日程を合わせて会う。気が合えば、その後何回か会って→告白→交際、という流れになります。

X婚活(Twitter婚活)の3つのメリット

では、X婚活のメリットはどんなところでしょうか?今回は3つご紹介します。

気軽さ

X婚活は気軽さがあります。

結婚相談所での婚活には気軽さはありません。

単なる目的の違いですが、とにかく縛られないで、だれにも干渉されないで気軽に交際相手を見つけたい!という人にとってはいいかもしれません。

新しい出会いがある

X婚活には今までとは違った新しい出会いの可能性がたしかにあります。

ただ、その出会いにも良い悪いはあるので、悪いのも含めて良い経験だ!捉えられる人ではないと続かないでしょう。

お金がかからない

X婚活は結婚相談所やマッチングアプリ、婚活パーティーと違って、無料でできてしまいます。

出会い方にはお金がかからないので、そこまでお金をかけたくない人やお金がない人はX婚活が向いているでしょう。

X婚活(Twitter婚活)4つのデメリット

逆にデメリットはどんなところにあるでしょうか?

時間がかかる

X婚活は、実際会うまでにかなり様子見時間があります。

まずは、X上でやり取り、つまりリプでやり取りが始まります。または、DMでいきなりやり取りが始まる方もいるでしょう。

ただ、やっていることは「婚活」です。友達作りが目的ではありません。

なので、どこかで会わないとなにも進展しないわけですが、会うまでに至る人なのかというのはお互い見極めながらやっています。

当然、時間はかかるでしょう。

そもそも、会える距離にいるのかどうかも分かりません。

たとえば、プロフィールで住所が北海道だったとします。「あ、同じ北海道だ!」と思っても、北海道の中のどこに住んでいるか分かりません。

北海道は広すぎるので、車で片道3,4時間の距離なんてことは普通にあります。

結婚が目的だとしたら、実質的に会える距離ではないとなかなか難しいですよね。

北海道に限らず、どの都道府県でも同じです。かといって、いきなりDMで「どちらにお住まいですか?あ〜ちょっと遠いですね。すみません」と送るのは道徳的にいけない気がしますよね(本当は効率が良い)

シカト、ドタキャンが横行

これはマッチングアプリでもありますが、連絡を途中からしなくなった、待ち合わせをドタキャンした。これらはX婚活では当たり前です。

なぜなら、個人の自由だからです。強制力がありません。好き勝手できますよね。

その点、結婚相談所ではある程度ルールが設けられているので、ドタキャンはまずありません。その点は安心できるポイントです。

途中からDMが来なくなった
ドタキャンされた

なんてことはしょっちゅうあることです。予め覚悟しておきましょう。

婚活には最適ではない

そもそも、X(Twitter)は婚活に向いているのかというと、正直微妙です。

もちろん、結婚しているカップルはいますし、始め方は気軽だと思います。

ただ、始め方が気軽なだけであって、それで結婚までいけるかというと、果てしない道のりなような気がします。

恋愛が目的ならアリです。

ただ、結婚へ向けての活動に最適かと言われれば、残念ながら最適ではないです。遊び感覚でX婚活している人も多いため、本気で結婚したくて焦っている人は不向きでしょう。

そもそも、結婚してからが本番で、子供ができたらメチャクチャ大変なのに、気軽にパートナーを探すって破綻していますよね。

両方とも、「なんとかなるっしょ!」というタイプだったらいいと思います。

事件性が高い

なんといっても一番怖いのはコレ。

結局、

投資詐欺だった
宗教だった
ネットワークビジネスだった
体目的だった

なんてことは普通にあります。

でも、X婚活やっている本人は、自分は絶対引っかからないと思っています。オレオレ詐欺なんて自分は騙されないと思っているおばあちゃんと同じ。

また、相手が実は妻子持ちだった、なんてことも普通にあります。

X婚活をする上で、これらを覚悟できるかどうかです。

X婚活(Twitter婚活)がうまくいくやり方

大まかなやり方や流れ、メリットデメリットはイメージできたでしょうか?

X婚活はなにも縛りがないので、気軽さはたしかにありますよね。

では、ここからはテクニックを織り交ぜながらX婚活で成功させる方法をお伝えします。正直、やり方はかなりあるので、簡単なものをご紹介していきます。

すべてに言えるポイントは、異性の目線で考えることです。

相手の立場になって考える!

X婚活用のプロフィール作成のうまいやり方

まず、どう考えても異性からの反応がよくなるパターンは写真付きです。

プロフィールだけの人と写真付きのプロフィール、どちらのほうが興味が湧くかといったら絶対写真があるほうです。

ただ、いきなり顔は出したくないという人がほとんどだと思うので、まずは雰囲気だけ分かればいいでしょう。

男性も女性も、顔は全部映さないけど一部を映すやり方があります。

たとえば、後ろを振り返り気味とか、斜めを向いて景色や花を見つめているなどの写真。イメージは、踊るさんま御殿に投稿して採用されたときに出てくる写真です。

ご覧になったことがある方はご存知だと思いますが、一般人の方の写真って顔が分からないようになっていて、顔の一部が隠されていますよね。あんなイメージです。

写真は1,2枚で十分でしょう。

4枚も5枚も載せている人は自分に自信がある人です。そんなに最初から人は他人に興味がありません。

なので、4枚も5枚も載せてもだれも見ません。

まず、人間には3つの大原則があります。

見ない
信じない
行動しない

だから、

見させるようにする
信じさせるようにする
行動させるようにする

これらを意識しましょう。

また、プロフィールに関しても見方があります。

性別:
年齢:
身長:
体型:
住所:
お酒:
煙草:
学歴:
年収:
職業:
休日:
趣味:
好きなタイプ:
#X婚活

このテンプレートはほぼ決まっています。

逆に、項目がない場合はあんまり自信がないと判断できます。

たとえば、「体型」が書かれていなかったら、太っているかもしれません。学歴が書いてなかったら低いかもしれません。

男性で年収が書いていなかったら低いかもしれません。

この辺りは想像がつきますよね。

逆に、女性なら【職業:製造業(正社員)】というふうに、正社員なら書いたほうが男性ウケは良くなります。

ただ、X婚活においてプロフィールは見飽きています。

文字数が限られているので仕方ありませんが、こんなテンプレートではなにも魅力が伝わりません。

正直、趣味でしかキッカケは作れないと思うので、趣味は多めに書いておきましょう。

原則として、人はあなたのプロフィールなんて見ません。見たところで2秒後には忘れられています。

なので、どうすれば「いいね」やリプをもらえるかを考えることです。

X婚活でうまいポストの仕方

もしも、今までのアカウントを婚活用に変える場合、過去の投稿はすべて消したほうがいいでしょう。

Xを婚活で使わない場合は、自分の投稿を見た人の気持ちなんて考えないと思います。

でも、Xで婚活をするということは、自分の投稿を見た人の気持ちを考える必要が出てきます。

特に、異性にはどう映るかを考えましょう

たとえば、「クソだ!バカだ!」みたいな愚痴は言ってもいいと思いますが、婚活用ではないですよね。

じゃあ飾らないといけないのかといったらそうでもありません。

マイナスに働く投稿はすべて避けたほうがいいです。

どうすれば自分の投稿に異性が興味を持ってもらえるかをまず考えること

これは商売の集客と同じ。

ビジネス用語でいうと、セルフプロデュース、セルフブランディングになります。

たとえば、自分のブランドを立ち上げてネットで販売していくとなった場合、どうやって認知度を上げて、どうやって興味を持ってもらえればいいかを考えます。

それと同じ。

なので、正直相当難しいです。

ちゃんと戦略を練ってやらないと、どうでもいい人になってしまいます。

ただ、たとえば、手作りした料理の写真だけをアップするみたいな、目先のテクニックだけではなく、本質的なところ。

自分がどういう人と一緒になりたいか、どうなったら幸せになるか。

そこから逆算して、じゃあターゲットになる人はどんなことに興味を持ってもらえるのか。

そういうことを考えてから、戦術面に入ります。

ガチでここまで考えてX婚活をしている人はいないと思いますが、X婚活でうまくやりたいなら必死になったほうがいいです。

話題になってるからやってみよう!みんながやってるからやってみよう!みたいな学生気分だと結局ムダにするのは、一番貴重な「時間」です。

アカウント、ポストの世界観

「Xの投稿を遡って人間性を見よ」とよく言われますが、世界観は統一したほうがいいです。

たとえば、日頃は明るいトーンで投稿してるけど、深夜になると、ポエムを投稿する…

メンヘラ気質な感じがしますよね。

でも、異性を意識しないとやってしまいがちです。

アカウント、ポストの世界観は統一すること

逆にいうと、SNSはウソだらけの世界を作ることは簡単なので、覚えておきましょう。

相手の検索の仕方

X婚活をしている人は、ハッシュタグX婚活をつけているので、検索はしやすいです。

ただ、「X婚活」を検索するのはハッキリ言って、時間のムダ!

なぜなら、相手はだれでもいいわけではないからです。

婚活したいなら、性別もあるし年齢もあるし住んでいる地域もありますよね。

「X婚活」と検索したら全国でX婚活している人が出てきて、性別も年齢もバラバラです。自分とは関係ない人を見ても時間のムダ。

なので、上手に検索することがとても重要です。

この辺りは知恵や工夫、想像力が問われるところ

Xには、高度な検索機能がついています。

※パソコン画面
※パソコン画面

この高度な検索を上手に使いましょう。

たとえば、東京に住む男性を見つけたいなら、

【次のキーワードすべて含む】に「東京」
【次のキーワードのいずれかを含む】に「性別 男」
【次のハッシュタグを含む】に「X婚活」

これで検索をかけるだけでも効率よく絞ることができます。

ただ、使いこなすためにはやはり、自分がどんな人と一緒になりたいかが大事なので、決まっていない方はまずは自分と向き合うことから始めましょう。

X婚活では、逆にどういうライバルがいるかも簡単に調査することができます。

自分と同じ年齢層でどういう人が婚活しているのか、上手に検索をかけることで傾向が分かります。

他人の過去の投稿も分かるわけなので、分析ができますよね。傾向と分析ができれば、対策を練ることができます。

【悪用厳禁!】リアルに会うためのテクニック

X婚活は当然、X上で盛り上がってもなにも意味がありません。

まずは会うこと。

そこから始まっていきます。

なので、どこかのタイミングで会わないと進展していかないワケですが、まずは、相手がどのあたりに住んでいて会えるのかどうかですよね。

これは早めに聞いたほうがいいでしょう。

当然、相手も気になっているポイントです。なので、無難な流れとしては、

趣味で共感

ひたすら理解と共感

食べ物はなにが好きか

どのあたりにお住まいですか?

会える距離だと分かったら誘う

という流れです。

ここまで1日でやったほうがいいですね。

仮にもし、「会うの怖いなぁ、勇気がいるなぁ」と感じる人は、X婚活は向いてないです。

辞めたほうがいいでしょう。向き不向きは絶対にあります。

誘うのが難関だと思いますが、誘うためのテクニックを2つご紹介します。

感情表現+勇気出してます感

誘うときに、「もしよかったら、会いませんか?」と誘いがちですが、これは面白くないです。

もし本当に会いたいなら、

〇〇さんとのやり取りメチャクチャ楽しいです!こんな素敵な方に出会えるとは思っていませんでした!あの〜、イヤだったらハッキリ断ってもらっていいのですが、もし良かったらどこかでお茶でもしませんか?私は〇〇さんに会えたらいいなと思っています。

というジャブを送ります。これでOKだったら、

え!?本当ですか!?嬉しい!正直、断られたらどうしようと思っていましたが、勇気出して良かったです。

とストレートを打ちます。

はい、ノックアウトです。

ポイントは3つ。

・断ってもいいと自分から言っておくこと

つまり、これは引き営業で使われるテクニックです。

また、断っても相手に罪悪感がないように演出しています。

・感情表現

「あなたに興味がある。あなたは楽しい。あなたに会いたい」これらをストレートに言われて嬉しくない人なんていません。

・手慣れていない感

「こいつ、手慣れてるな…」と思われたらアウトです。なので、勇気を出した感を出します。

悪用厳禁です。あまりテクニックを公にご紹介すると悪いことに使う人もいるため、本当に聞きたい方はチケット相談をご利用ください。

あわせて読みたい
【非会員向け】婚活KOKOのカウンセラーに相談できる「チケット相談」 【あなたはこんなお悩みありませんか?】 結婚したいと思っているのになぜかうまくいかない・・・ 自分の婚活の仕方が合っているのか分からない 結婚のことを誰かに相談...

会うなら絶対に昼間

当たり前ですが、初めて会うなら昼間にしましょう。

これはもはや女性へのマナーです。

男性は昼間を提案したほうが紳士的です。女性も夜を誘われたら昼間でもいいですかと提案しましょう。

いろんな理由をつけて夜に会いたがる男性は100%ヤリモクです。気をつけてください。

もちろん、コレを知ってて、最初から昼間に誘い、段階を踏んで最終的にホテルを狙っている男もいるので注意してください。

そして、昼間に会ったら、どれだけ盛り上がっても1時間くらいで切り上げましょう。

X婚活(Twitter婚活)成功の3つの秘訣

冒頭にも述べたように、X婚活でも結婚はできるでしょう。

では、どうすればX婚活で結婚できるようになるかというと、ポイントは3つです。

すべてを求めないこと

X婚活ではすべてを求めないことです。

どういうことかというと、X婚活ではお互い身元保証がなにもされていません。正社員なのかどうか、収入があるのかどうか、どれくらいの年収なのか、など、なにも分からなくて証拠がないですよね。

そもそも実在している人かも分かりません。写真もAIの可能性だってあります。

それでもいい!ピンと来た人と結婚したい!

と振り切れるならいいと思いますが、「年収600万円以上を希望したい」とかは、辞めたほうがいいです。

根本的に、畑が違います。

年収の高い男性を求めるならやはり保証されている結婚相談所が向いています。

あなたが、年収高い男性と釣り合うかどうかは別として、結婚相談所はそういう畑です。

でも、X婚活は気軽さや恋愛要素強めなので、そういう畑です。自分がそういう畑にいるのに、「希望年収はこう、顔はこういうタイプで、学歴は大卒以上…」

これはまるで、近所のスーパーにオーガニックを探しに行ったけど、1つも無くてカンカンに怒っているオバサンと同じです。

ワガママですよね。

オーガニックが欲しいならオーガニック専門のスーパーに行けばいいだけの話です。

「アレもコレもアッチもソッチも求める…」そんな結婚がしたいならX婚活は辞めるべきです。

自分がすべての条件を持っていないのと同じように相手にもすべてを求めるな

自分と向き合うこと

「気軽にできる〜」といって、安易な婚活をしている人が多いですが、逆に、「なにも考えてません。なにも将来性はありません。でも、気軽だからとりあえずやってます」という人と結婚できますか?という話です。

なにをやるのも個人の自由ですが、当たり前のことを当たり前にやりましょう。

自分はなぜ結婚したいのか
どんな結婚がしたいのか
そのためにはどんな人がいいのか
自分は相手になにをギブすることができるのか

など、キチンと向き合っておく必要があります。

自分と向き合っておかないと中身のないペラッペラの交際になり、相手にも価値を与えることができず、ただただ時間をムダにするだけです。

コミュニケーション能力次第

X婚活も結局のところ、コミュニケーション力次第です。

むしろ、異性に慣れてる人のほうが多いイメージなので、コミュニケーション力高い人が多いのではないでしょうか?

楽しい文章を打つ人、一緒にいて楽しい人、そういう人がやはりモテます。

あなたはそういう人に勝っていかないといけないのです。でも、大丈夫です。

コミュニケーション能力は身につけられる能力です。

あわせて読みたい
成婚コミュニケーション術講座 コミュニケーション能力は今すぐ変えられる! このまま自分は誰にも必要とされないのかなと不安な方へ あなたは婚活をしていて、こんなお悩みはありませんか? ・恋愛経験が少ないので自信がない・異性の心理が分か...

X婚活(Twitter婚活)が向いている人

どんな人がX婚活に向いているかというと…

・コミュニケーション力に自信がある人
・明るくて楽観的な人
・フットワーク軽い人
・何事も楽しめる人
・失敗しても構わない、騙されても仕方ないと覚悟できている人
・とにかく気軽さだけを求めている人
・遊び気分でやりたい人
・年収とかを求めない人
・フィーリング第一主義な人
・恋愛がしたい人
・恋愛経験豊富な人
・時間かけてでも運命の人と出会いたい人

X婚活(Twitter婚活)が向いていない人

逆にどんな人が向いていないかというと…

・この記事を読んで怖いなと感じている人
・真剣に結婚したい人
・結婚に失敗したくない人
・条件がたくさんある人
・子供が欲しいから時間がない人
・被害妄想が強い人
・トラブルを恐れる人
・面倒くさがり屋
・さまざまなリスクを考えたときに覚悟ができない人

危険度MAX!X婚活(Twitter婚活)の注意点

最後は、X婚活の危険性についてお知らせします。特に女性の方は読んでください。

X婚活には、ご存知の通り、

・投資詐欺
・宗教
・ネットワークビジネス
・ヤリモク
・既婚者

などの危険性が潜んでいます。

逆の立場になって考えてみてください。

「どこからお金を吸い取ろうか」「簡単にホテルに連れていける女性はどこにいるのだろうか」と考えたときに、真っ先に挙がるのが、SNSやマッチングアプリです。

なぜなら、寂しくて満たされない人たちが集まっているプラットフォーム(溜まり場)だからです。

目的が「出会い」なので、コロッと騙すのはとても簡単なのです。

言ってしまえば、カモの釣り堀。

エサをポイっと投げれば「グワッグワッ」とついてきます。

決して他人事ではありませんので自分事と捉えて、X婚活をするなら覚悟しておいてください

X婚活をして、「騙された〜!」となってもだれも話を聞いてくれません。なぜなら、なんでそういうことを想定しておかなかったの?と言われてしまうからです。

逆に、危険なことも想定している人だけX婚活はしたほうがいいです。

あまり知られていない事実を1つお伝えします。

下世話な話ですが、「簡単にヤレる女をSNSで捕まえよう」という情報商材がいくつも存在します。

それらを販売する会社の1社はとんでもない売上です。いったいいくらぐらいだと思いますか?

軽く「億」を超えます。

つまり、男性にはそれぐらい求められているモノで、それぐらい簡単に釣れてしまう女性がわんさかいるということです。

ただ、もちろん、真っ当な方もX婚活をしています。それをあなたが見極められるかどうか、です。

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

勘の良い方はおそらく、今回のコラムを読んだだけでもできてしまうでしょう。

逆に、悪いことに頭が働く方は悪いアイデアがポンポンと生まれていると思いますが、悪用厳禁でお願いします。

あまりにもこのコラムが広がってしまった場合は、非公開にさせていただきますので予めご了承くださいませ。

出会いを求めるのは本当に良いことです。今回のコラムを参考に、自分に向いているかどうかをよく考えた上で利用しましょう。

さらには、様々なリスクもあるので、それらを覚悟のうえで楽しんでください。

ただし、なにがあっても自己責任です。

婚活必勝完全アニュアル
「KOKOリングロード」
プレゼント!

  • なぜ婚活がうまくいかないのか
  • 「良い人がいない」のはなぜか
  • 自分のなにがいけないのか
  • 幸せな結婚をするためにはどうすればいいのか
  • このまま生涯孤独になってしまうのか

婚活における全ての悩みや不安を解決し、婚活レースからいち早く抜け出して幸せな結婚をする方法をまとめた伝説の書籍、婚活必勝完全マニュアル『KOKOリングロード』を真剣に結婚したい方限定でプレゼントします。

もしもあなたが今婚活を6ヶ月以上していて真剣交際の相手が1人もいないなら、新聞よりもニュースよりも、最優先に読んで欲しい本です。

この記事を書いた人

小崎真作のアバター 小崎真作 婚活KOKO 執行役員

2020年、奥さんが壮絶な不妊治療を経て妊娠。切迫早産の危険性があり転院や入退院を繰り返したのち、無事娘を出産。
2023年、再び奇跡が訪れたが再度切迫早産の危険性があり奥さんが2ヶ月入院しその間ワンオペを経験。無事息子が誕生。現在は2人の子供の育児と仕事に奮闘中。

目次