昨日土曜日は
【選ばれるプロフィールの作り方】というテーマで関東女子を対象に
【第79回婚活必勝講座】を東京青山で行いました
皆んな、よく自分の内側に目を向けていて
とても充実した良い内容になりましたよー!!
またその様子は次のブログでお知らせしますのでお楽しみに〜♪
婚活は
間違った方向に努力しても成婚しません!
1200パーセント成婚しないと断言します!
努力は正しい方向にすべきなんですが、
弊社の会員様以外でも多くの男女を見てると努力してる方向が間違ってて
とてもじゃないけど成婚する気配さえ感じなくなってる人は少なくない
だからこそ!担当をボロゾウキンになるぐらいのレベルまで使いまわさなければ
いつしか、アナタも間違った努力をムダに続けてた
ということに数年後、気付くことになる
そうなってから引き返すのは
並大抵の精神力ではとてもシンドイですよ!
自分の婚活の方向を見直すのは自分ではできません
プロの結婚カウンセラーでなければ
ほぼ、そのまま放置されてしまいます
例えば、本日の動画では
「男性の年収」について解説してますが
プロフィールの年収欄に
「〇〇〇万円+家賃収入あり」という表現を
見かけることが多くなりました
この「プラスα」を差し引いた本来の年収額が
未来までずーっと続く
または
将来的に増える見込みがある方は別にして
年収が低い場合には注意が必要です
年収だけでは婚活市場ではライバルとは戦えない
場合に、
「+α」で戦える状態に見せている訳ですが
将来の日本または世界がどのように変化するか?
を全く考えないで
その「+α」が未来に渡って続くのか?
または、
続かない可能性があるのなら
世の中の動向について勉強しなければなりません
安請け合いする仲人や結婚カウンセラーが
「この男性は家賃収入があるから安定してるわよ」と言われて、
それに対して何も考えず、鵜呑みにしてるアナタにまず問題があります
なぜならば、自分の身に起こることは
他人のせいばかりには出来ない
「自分の責任」=自責の精神
コレを持ってない人達の人生が上手くいくことはないからだ
アナタの結婚ですよ!
自分が1番しっかりしておく必要があるのですよね?
婚活について、未来の世の中について
色んな角度から
よく勉強しておくことをオススメします
最近のコメント