東京銀座・青山・麻布、名古屋駅、大阪梅田の結婚相談所 【婚活KOKO】です
この3連休、弊社のお見合いは
な、なんと60組(@_@)!!
お見合い調整のスタッフは目が回る忙しさです
そして
お見合い以外にも交際中の方々とデートがあり
婚活中の男女は大変忙しい連休になっているはずです
もし、アナタが婚活中なのに全く忙しくなければ
自分の婚活の動き方に問題はなかったか?
弊社の会員様であれば私の方針から1ミリも外さず動いていたか?を、振り返ってみてほしいです
この時期は、誰でも忙しくなるのがトーゼンなんです
季節的に過ごしやすいので出かけやすいし
新規入会者は多くなるし
そのため、お見合いやデートは多くなります
来週も、またご成婚カップルが誕生します♪
まだ、真剣交際に入ってない男女は
年末までにある程度の目処を付けて動くことが超肝心!!
さて、昨日は
【パートナーとすり合わせておくべき7つの項目】
について
【第73回婚活必勝講座@名古屋】でお話いたしました
台風の影響で不参加の方が出ると思いきや
参加予約された18名の会員女子が全員参加!
流石!熱心なKOKO女子や~~!!
名古屋では大阪、兵庫、京都、奈良を含め
愛知、三重、岐阜、静岡の女子達が参加されてます
世の中では意外にも、
このすり合わせ段階で婚約破棄、お別れとなる人達も少なくなく
双方の親も登場するのでややこしくなりがちです(汗
①自分と周りのこと
②仕事について
そして、前回お話した
③金銭感覚
この3つは超大事です!!
YouTubeでも【3同婚】については以前から語っていましたが
この3つが、まさに!【3同婚】の内容です
「3同婚」とは下記の内容が一致する2人なら結婚しやすいし、長く続きやすいという「結婚の基準」になるものです
①育った環境、受けた教育、家族構成
②仕事に対する取組み方、基本スタンス
③金銭感覚
①自分と周りのこと
・人生で最も大切にするものは何か?
・精神的、身体的に伝えておきたいことはあるか?
(特定宗教、病気、ケガの履歴)
・親族、友達について伝えておきたいこと
(親族の面倒をみなければならないなど)
②仕事について
・基本スタンスは?
(バリバリ働きたい、結婚後も働きたい、働いてほしいなど)
・キャリア形成について
(定年まで今の職場で働く、起業の可能性がある)
③金銭感覚
前回、第72回婚活必勝講座で学習済み
コレ以外にも4項目があり
アナタの結婚が破談にならないようにするためには
必ず!7つの項目のすり合わせをしておくことです
例えば、6項目の
「子供のこと」もその中の1つですが
現代では不妊治療している人が60万人と言われています
アナタと結婚する相手はそれぞれに、
子供が欲しいか?
欲しくないか?
どーしても欲しいか?
不妊治療してまでは欲しくないか?
不妊治療しても欲しいか?
そこまて、話し合っておくことが必要です!
しかし、
多くの婚活者をみていると
僕は彼女が好きだから
とか
私は彼と話してると面白いから
とか
「結婚生活」とズレたポイントだけを見て結婚を決めています(笑)
このようなタイプは典型的で、
後に成婚して冷静になった時に
全く生活していけない相手ということが分かり破談、婚約破棄になる
こんな軽~~~い視点でしか相手を見ていなかったアナタの責任です
最近のコメント