婚活KOKO 代表 工藤です
昨日久しぶりに更新したYouTubeも沢山の方々がご覧頂いたようで誠にありがとうございます!
更新した途端、多くの男性、女性からメールでお問い合わせ頂きとても嬉しく思いました♪
やはり、男性にある程度の年収がなければ
旦那さんと奥さんと子供が暮らしていくことは非常に困難だと思います
本日の動画では、多くの婚活女性が「年収」に拘る理由について説明しています
「結婚」は、家族となって生活するのだから
その生活を支える「資金」が必要ですよね?
動画では、私が実際に必要資金を計算して
合計額を出してますが
一瞬、ビビるような金額が算出されました(@_@)!!
と言っても、
今、現在は貯蓄がそれほどなくても
毎月の積立や、親からの生前贈与や
低金利を生かした銀行からの借入や保険や
奥さんの収入の合算によって
どの夫婦も何とかやり繰りしてますから
そんなにビックリする必要はありません
一部の富裕層以外は
どこの家庭でも必要な額はあまり変わりません
2015年の統計では、
大卒男性の生涯賃金の平均は
約2億1700万円
奥さんも仕事を続ければ、合算した合計額で
子供2人は養えると思います
現代は、寿命が延びているのが良くも悪くもお金かかる原因なんですよねー(笑)
とにかく!健康が1番なんだと思います!
健康であれば、年代に応じた仕事はこなせますから
やみくもに「年収」高い相手が良い訳ではない
なぜならば、
結婚は生活なので必ず「相性」があるからです
婚活では「恋愛」は一旦置いといて
この「相性」を見ていくことが非常に大切です!
お2人の「相性」を見極めることに関しては
私は特に自信持ってます!
「ピーン!」と来ます
これは奇想天外な人生経験と300組のカップルを成婚に導くため鍛えてきた仲人のカンによるものだと思います
悪い相性も直ぐに見抜きます(笑)
婚活KOKOの成婚者さん達が仲良くされてるのは
最終的に、私のチェックが入るからなんです
こちらをクリックしてご覧下さい
⬇︎
最近のコメント