東京銀座・青山、名古屋駅、大阪梅田の結婚相談所 【婚活KOKO】です
九州から関西、東海、北陸地方も梅雨明けしたようですね
ジメジメした梅雨が終わりギラギラした太陽とお付き合いする夏に突入するわけです
弊社は本日、明日は定休日ですが
婚活サポートする側は、なかなかゆっくり休んでられません
今週土曜日は東京で第70回記念【婚活必勝講座】開催のため
最終準備に向けての確認など大変ハードな7月です、、、
さて、先週の土曜日には名古屋で第70回記念講座を開催
お陰様で大盛況!!沢山の女子達に楽しんで頂けたようで嬉しかったです♪
肝心の当日の様子をブログにしたいのですが、
まだカメラマンさんからお写真届いてないのです(汗
写真の量が多いので最終チェックが大変みたいですがそれを受け取る私も今からビビってます
なぜならば、
受け取った大量の写真を選別する作業を想像すると、コリャ〜何時間かかるかなぁ〜と既に分かるからです
このように定休日でも普段できない仕事しているのが普通ですが、
婚活KOKOの成婚率が高いのも
1つの講座を長く継続する努力
と
多くの男女が婚活でぶつかる「現場の声」を素早くキャッチして、解決の道を即!回答する
「マメ」さにあると思ってます
KOKO男性カウンセラー嶋吉さんのブログも男性だけではなく多くの女性もご覧頂いていると
先日の記念講座で聞いて、
嶋ちゃん、張り切って更新中です(笑)
⬇︎
嶋ちゃんブログ
【婚活男子は常に「マメ」であれ!初歩の初歩編】
婚活男子は「マメ」でないと婚活は決してうまくいきません。
成婚に至りません!
なぜなら、婚活のたとえとしてよく言われますが、
婚活は1つのお饅頭を100人で奪い合うような
活動だからです。
マメでないと、そのお饅頭にたどり着いたと
しても、ゲットすることはできないからです。
性格的にマメな人とそうでない人が
居ますが、婚活に関してはマメになって
欲しいです!
では具体的にどのようにマメになって
欲しいかと言いますと、
お見合いから交際に発展した時に
お相手さんに聞いてみてください。
「連絡の頻度はどのくらいがいいですか?」
これを聞く行為そのものが僕は「マメ」だと
思います。そして、お相手さんにあわせて
連絡をとるようにすればいいのです。
ここからの続きが「キモ」です♪
なかなか成婚できないオトコが多いのは
この「キモ」を抑えてないからやろなぁ〜〜と私は思う、、、
続きは、
下記【嶋ちゃんブログ】のバナーをクリックしてご覧下さい!
⬇︎
最近のコメント