東京銀座・青山、名古屋駅、大阪梅田の結婚相談所 【婚活KOKO】です
本日は、東南アジアのある国から帰国中の
30代男性がおめでたくご成婚されました!!
昨年クリスマス前日にご入会されたので
婚活期間はな、なんと4ケ月(@_@)!!
おめでとうございます!!
婚約者の彼女も一緒にお越し下さいました
とてもお似合いのカップルです♡
銀座SIX 5階
72 Degrees Juicely+Cafe by David Myersで乾杯しました♪
弊社はゴールデンウィークの代休中ですが、
海外駐在男子の帰国出来る日程は限られています
モチロン!彼らの時間に合わせて私達も動きます!
特に弊社の海外駐在男子は
頑張って報告、連絡、相談される方々が揃っていますからね〜〜
4ケ月という短期間で婚活が終わった理由は
ハッキリしています
素頭良い人達は必ずこのような考え方が共通しています
①彼はあまり選り好みするタイプの男性ではありませんでした
しっかりした「自分の軸」を持っていて
彼の仕事の性格上一旦、日本に帰任しても
また、海外赴任する可能性を考慮して
将来、どの国に赴任したとしても一緒に暮らしていける女性を見つけられるよう、
私に相談しながら3回ほど日本に帰国して
お見合いとデートを同時並行されていました
しかし
3回目に帰国される頃にはもう既に「真剣交際」を申し込む彼女が決まっていました
国内で婚活している男女と比較すると、
「あり得ないスピード」で決断することが
彼らにはマストなんです
②何故ならば、彼らは赴任先の仕事や他国に出張しながら
日本に帰国するという超多忙な婚活をしているので
何度も赴任先から日本に帰国してデートを繰り返す
ということは、ほぼ不可能だからです
弊社では大抵の場合、
海外駐在男子のお見合いからご成婚までのデート回数は
平均3回〜5回、、、
ネッ⁈ 「あり得ないスピードで決断」と言ったのは、
お見合い〜ご成婚迄に
国内在住の男女は
10回〜20回デートしていますが
お互いが「気軽に会える距離にいるから」です
逆に言えば、
彼らのように3回〜5回のデートでも
会えない時に毎日LINEや電話で連絡取り合ってさえいれば
相互理解は深められ結婚の決断は出来る!
という意味でもありますよね?
私がいつも言っているように、人は「負荷」がかかるほど
「言い訳は出来なくなり」
本気で取り組むしかなくなるのです
ダラダラと漠然とデート繰り返す男女は多いですが、
いかに意味がないことか明白ですよねー
このように素早い行動で婚活しない人は
いつしか婚活疲れを感じてトーゼンだし
結婚する目的さえ見失ってしまいがちになります
弊社の
海外駐在男子の成婚率は100%
なぜ、そのように全員成婚していくのか?
その理由については
下記のバナー【KOKO成婚百花】を
クリックしてご覧下さい〜!
⬇︎
最近のコメント